脱サラして整体院が成功する人の10個の特徴 その3

趣味を持つ

ライフワークを持っている

休みの日にはトライアスロンの練習に参加している。トレイルランの練習をするか大会に出ている。太鼓のレッスンや稽古、催し物に参加している。山に登ったり、トレッキングをしている。

独立開業した先生でうまくいっている人の大半は趣味やライフワークを持っています。
治療家は一日中室内に篭り、整体や事務仕事、次の集客プランを練っていることが多い。

整体も意外に体を使っているようであまり動いていない。なのに休みの日はセミナーに参加する以外あまりこれといった趣味を持ち合わせていない人が多いのが実情。

整体は接客サービス業です。しかもマンツーマンでやるので、店に着くというよりも、人に着く商売です。そんな人があまり魅力的でないとお客さんはついてくれません。

趣味やライフワークを持っている人の大半は、ONとOFFをしっかり使い分けています。だから、仕事中でもイキイキしています。そして、その趣味に関連する人がお客さんになってくれます。

そういった集団にいても、イキイキしているので整体という仕事をしていたら、興味を持ってくれるのです。

整体の仕事は健康に関することですから、体を動かす趣味やライフワークを持っているとそういった方面からも集客がで出来ます。しかもあまりお金をかけずにね。

そのために趣味を始めなさいということではありません。仕事以外でイキイキできる環境にいるとあなたに興味を持ってくれる人が出てきます。

独立開業を目指すなら、ぜひ何かイキイキできることをやってください。

Share on facebook
Facebook
Share on google
Google+
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
LinkedIn
Share on pinterest
Pinterest
メニューを閉じる